




福岡県北九州市にある小倉井筒屋本館8階で開催されているiPlusの催事にて、
杉田と、テキスタイルデザイナーであり、プロデューサーの松井とともに「再生」をコンセプトとして今年スタートしたWAKAのアイテム達が展示販売しております。
今回は「海」をテーマにした新作達が美しく並んでおります。
10/16〜10/21までの短い期間ですが、ぜひ足をお運びください。
畳縁や織物を扱ったキーホルダーや蝶ネクタイなどもございます。
杉田の書道作品も少し展示しております。
メインはWAKAの展示販売となっておりまして、とても奥深く美しいアートアクセサリーが生まれています。
また、今回はWAKAを一緒に立ち上げたテキスタイルデザイナーの松井氏によるフェルトストールもWAKAのアイテムとして販売しております。
すべてが一点物でして、職人一人一人が、「再生」のコンセプトをベースに一点ずつ作っています。
WAKAのコンセプト、「再生」には、
杉田自身のコンセプチュアルアートの概念も少し含まれています。
現代のように情報過多、大量生産・消費の社会に対して、ひとつの問題提起となればと、WAKAがあります。
現代に廃れている価値観や文化、名前、物、あり方の中で、
これは残しておいたほうがいいのではないか?と感じるものが幾つかあります。
古きものを大切にする、
人間の手で生まれた一点物を認識する
廃れていく「名前」にも着目する
社会がデジタル化されるからこそ、もう一度「自然」を振り返る
そうした、人間の営みの中で昔から行われてきたことが今は「停止」しています。
そうした部分も「再生」していければと思い、WAKAが在ります。
ぜひ、みなさまにもWAKAの想いを体感していただけましたら幸いです。
10/21まで、小倉井筒屋本館8階のiPlusの催事にお越しください。
10/19と10/20は杉田も現場にいます。
LANGUAGE
- English
- 日本語